About Us会社概要

Philosophy企業理念

人とより良い環境の
共生を求めて

Message社長メッセージ

笑顔の斎藤社長の写真

当社の事業は、昭和33年に月岡温泉でのし尿収集から始まりました。以来、時代の変遷と共に事業領域を変化させながら、地域の暮らしと水インフラを支える使命を持って歩んで まいりました。
我々の仕事は決して表舞台に立つものではありませんが、日々の積み重ねが地域の皆さまの安心に繋がると信じています。技術の進歩や社会の変化に柔軟に対応し、新しい挑戦を続けながら、よりよいサービスを提供できるよう努めてまいります。
これからも皆さまに信頼される企業であり続けるため、社員一同一丸となって進んでまいります。今後ともご支援、ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

代表取締役 斎藤高照

Information企業詳細

商号 株式会社 都市環境
創業 昭和33年4月
設立 昭和58年9月
資本金 1,500万円
本社 新潟県新発田市富塚町2丁目1002番地
TEL 0254-22-6337 FAX 0254-23-6308
代表者 代表取締役 斎藤高照
従業員数 69名(令和7年4月7日現在)
売上 7億6400万円(2024年度)

営業所一覧

新潟営業所 新潟市中央区女池8-12-23
TEL 025-283-4022 FAX 025-283-4990
阿賀野営業所 阿賀野市かがやき6168-26
TEL 0250-47-8848
五十公野営業所 新発田市五十公野6983
TEL 0254-28-7871

営業許可・登録一覧

  • 下水道施設維持管理業者 登録
    …国土交通省 北陸地方整備局
  • 浄化槽保守管理点検業者 登録
    …新潟県、新潟市
  • 産業廃棄物収集運搬業 許可
    …新潟県、山形県
  • 一般廃棄物処理業者 許可
    (浄化槽汚泥、塵芥)
    …新発田市
  • 浄化槽清掃業者 許可
    …新発田市
  • 建築物貯水槽清掃業 登録
    …新潟県
  • 一般建設業 許可
    (土木、管、機械器具設置、電気、とび・土工、浚渫、解体工事業)
    …新潟県
  • 毒物劇物一般販売業 登録
    …新潟県
  • 建築物排水管清掃業 登録
    …新潟県
  • 給水装置工事事業者
    …新潟市、村上市、胎内市、
    新発田市、阿賀野市、聖籠町
  • 排水設備指定工事店
    …新潟市、村上市、胎内市、
    新発田市、阿賀野市、聖籠町

主な取得資格

資格名称
  • 下水道管理技術者(処理施設)
  • 下水道管理技術者(管路施設)
  • し尿・汚泥再生処理施設技術管理士
  • 浄化槽管理技術者
  • 浄化槽管理士
  • 2級土木施工管理技士
  • 2級管工事施工管理技士
  • 第二種 電気工事士
  • 浄化槽設備士
  • 産業洗浄技能士
  • 建築物環境衛生管理技術者
  • 建築物貯水槽清掃作業監督者
  • 建築物排水管清掃作業監督者
  • 給水装置工事主任技術者
  • 排水設備工事責任技術者
  • 第2種 ガス内管工事士
  • 危険物取扱主任者(乙種第4類)
  • 毒物劇物取扱責任者
  • 消防設備士(乙種6類)
  • 酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者
  • 特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者
  • 有機溶剤作業主任者
  • 小型移動式クレーン運転
  • 玉掛け
  • 高所作業車運転
  • 増改築相談員
  • 低圧電気取扱業務
  • 第一種衛生管理者

In Numbers数字で見る

  • 売上高

    7 6400万円

    2024年度実績

    2024年度実績

  • 社員数

    69

    2025年4月7日現在

  • 年間休日

    113

    2024年度実績

  • 平均年収

    400万〜
    500万円

沿革

1958昭和33年
4月
新潟県北蒲原郡豊浦町月岡で農地還元を目的とし、し尿収集を始める。
1960昭和35年
10月
新潟県北蒲原郡豊浦町全域のし尿収集業として月岡清掃社を同所に設立する。
1964昭和39年
4月
新潟県北蒲原郡豊浦町より浄化槽清掃業の許可を取得し、し尿収集運搬を委託される。
1967昭和42年
4月
新潟県新発田市より浄化槽清掃業の許可を取得する。
1970昭和45年
4月
新潟県新発田市よりし尿収集運搬を委託される。
1973昭和48年
11月
新潟県新発田市小舟町に新発田営業所を設立する。
1979昭和54年
1月
業務拡張により新発田営業所を本社とし、同市富塚町へ移転するとともに 豊浦町月岡を豊浦営業所とする。
1982昭和57年
6月
浄化槽保守点検部門として月岡エンジニアサービスを開設する。
1983昭和58年
9月
月岡清掃社を法人組織とし月岡清掃事業株式会社を設立する。
1987昭和62年
1月
新潟県より産業廃棄物収集運搬業許可を取得する。
1988昭和63年
2月
新潟県より一般建設業の許可を取得。
1989平成元年
12月
月岡エンジニアサービスを管理事業部として新発田市五十公野に設置する。
1990平成2年
7月
下水道施設維持管理業務を始める。
1996平成8年
5月
下水道管路施設維持管理業務を始める。(環境整備部開設)
2001平成13年
4月
月岡清掃事業株式会社から株式会社都市環境と商号を変更する。
2004平成16年
12月
業務の多様化にともない管理事業部を本社と統合し、今日に至る。
2007平成19年
8月
新潟県に貯水槽清掃業及び排水管清掃業を登録し、業務を開始。
2010平成22年
5月
山形県より産業廃棄物収集運搬業の許可を取得。
2015平成27年
3月
エコアクション21認証・登録。
5月
山形県より産業廃棄物収集運搬業について優良基準適合認定を取得。
設備工事部門を開設。
9月
新潟県阿賀野市に阿賀野営業所を設置。
10月
新潟県より産業廃棄物収集運搬業について優良基準適合認定を取得。
2022令和4年
4月
ドローン業務開始。
2023令和5年
4月
ウォータージェット業務開始。
PageTop